一穂堂 | ippodo - オンラインショップ / Online Shop

  • 銀座-GINZA
  • スタジオ-STUDIO
  • ニューヨーク-NEW YORK
  • 御殿山-GOTENYAMA
  • ENGLISH
  • トップ/TOP
  • ニュース/NEWS
  • 取扱作家/ARTISTS
  • 個展情報/EXHIBITIONS
  • ギャラリー紹介/GALLERY
  • お問合せ/INQUIRY
  • トップ/TOP
  • オンラインショップ / Online Shop
  • 鞆岡 隆史プロフィール / Takashi TOMOOKA

鞆岡 隆史プロフィール / Takashi TOMOOKA Profile

作品リスト/Works
京都に生まれた鞆岡は、小さい頃から竹籠職人の父と竹薮に通った。 小さい頃から絵が大好きで「絵なのか写真なのか分からない二次元の写実的絵画世界」に惹かれた。ラファエロやダヴィンチを模写し、京都では日本画、水墨画、仏像を沢山観た。高校生のとき花屋で働き、 大学時代に庭師とともに造園の仕事を寺々の庭の植木をした。 写実的絵画と植物。この2つの世界を愛してきた鞆岡が、大学のときデザイン科で写真に出会った。 現在東京で自ら花を育てながら「絵のような写真」を撮る。その写真は、デジタルカメラで描かれた現代の日本画であり、今日の琳派(RIMPA)である。

略歴/Biography

1971      京都府長岡京市にて竹籠職人と洋裁職人である両親の元に出生      
1994      京都精華大学美術学部卒業      
1994-1997 コマーシャルフォトスタジオOPTにて山下順(やましたじゅん)に師事      
1996      第二回ヤングポートフォリオ賞 受賞      
1998      小西裕典(こにしゆうてん)に師事      
2005      東京のデザイン事務所 株式会社ロクナナに参加      
2011      銀座一穂堂にて写真展を開催(以後、毎年)
2012      ニューヨーク一穂堂にて個展開催      
2013      イエール大学に作品収蔵
2013      カリフォルニア州 パシフィック美術館にて個展
2014      SOFA Chicago(Chicago)、COLLECT(London)
2015      SOFA Chicago(Chicago)、COLLECT(London)

[雑誌掲載/インタビュー]
インテリア誌 エル・デコ(ELLE DÉCOR/USA)
AD(ドイツ)など

コレクション

サンディエゴ写真美術館
イェール大学 アートギャラリー
Pacific Asia Museum

主な作品

鞆岡隆史「青菱紅蓮」軸 A15309【売約済】
「麻と蓮展」展示風景
「麻と蓮展」展示風景
鞆岡隆史「菊」
鞆岡隆史「銀杏 2,3」A18773, A18774
鞆岡隆史「白梅 5」A18770【売約済】
鞆岡隆史「紅梅 5」A18772【売約済】
  • 一穂堂のコンセプト/IPPODO CONCEPT
  • 作品一覧/ART&CRAFT WORKS
  • オーダーメイド/ORDER MADE
PAGETOP
  • 一穂堂について/About Ippodo
  • サイトポリシー/Site Policy
  • リンク/Link
2010 Copyright © Plan up co, Ltd.