一穂堂 | ippodo - オンラインショップ / Online Shop

  • 銀座-GINZA
  • スタジオ-STUDIO
  • ニューヨーク-NEW YORK
  • 御殿山-GOTENYAMA
  • ENGLISH
  • トップ/TOP
  • ニュース/NEWS
  • 取扱作家/ARTISTS
  • 個展情報/EXHIBITIONS
  • ギャラリー紹介/GALLERY
  • お問合せ/INQUIRY
  • トップ/TOP
  • オンラインショップ / Online Shop
  • 吉岡 正人プロフィール / Masato YOSHIOKA

吉岡 正人プロフィール / Masato YOSHIOKA Profile

作品リスト/Works
いったい、いつの時代のどこの国の誰なのでしょう。
吉岡氏の描く人物のミステリアスな表情は、見る者や絵のある空間までをも異次元に誘います。 静かでピーンと張りつめた空気が漂う、その絵の前に佇むと心が浄化されていくように感じます。
昨年秋に開かれたフィレンツェのチェルタルド市にあるプレトリオ館での個展の前、「歌舞伎座に外国の役者がやって来て、歌舞伎を演じるようなものですから、どのように評価されるかが恐い」と、その胸中をもらされていた吉岡氏ですが、その心配は全くの無用だったようです。 イタリア人アーティストがかけないようなタッチの絵を描いて、本場へ勝負をしに来た日本人アーティストの勇気は、現地の人々に強く褒め称えられ、嵐のような惜しみない拍手を受けました。
個展を開催中、毎夕のようにパーティーに招かれたとのこと。
吉岡氏の絵画はあのフィレンツェをも魅了したのです。

略歴/Biography

1953 大阪府に生まれる
1974 渡欧、アカデミー・グランショミエール等に学ぶ
1978 二紀展出品(以後毎年、宮本賞、会員優賞、文部科学大臣賞等受賞)
1980 武蔵野美術大学卒業、優秀賞
1981 筑波大学大学院修了
1992 文化庁芸術家在外研究員(ローマ・イタリア)
1995 前田寛治大賞展大賞受賞
1998 個展(パラッツォ・プレトリオ/チェルタルド・イタリア)
2004 思い出のファンタジー(パラッツォ・ベネチア国立美術館/ローマ・イタリア)
2007 文化庁芸術家在外研修員制度40周年記念、「旅」展出品
2009 二紀展にて文部科学大臣賞受賞
2012 個展・アートフェア東京
2015 公募団体ベストセレクション美術2015出品(東京都美術館)
2016 吉岡正人展〜永遠なる物語をつむぐ画家〜(サトエ記念21世紀美術館)
2017 京都ノートルダム女子大学に「最後の晩餐」を納める
2019 日本赤十字社の依頼により国際赤十字赤新月社(スイス・ジュネーブ)に作品を寄贈する
現在 埼玉大学名誉教授、日本大学非常勤講師、早稲田大学非常勤講師、一般社団法人二紀会委員

コレクション

文化庁、埼玉県立近代美術館、箱根彫刻の森美術館、府中市美術館、サトエ記念21世紀美術館、東京オペラシティー・アートギャラリー、ときわぎ幼稚園、JR東日本、埼玉医科大学国際医療センター、国際赤十字赤新月社(スイス・ジュネーブ)、チェルタルド市(イタリア)、ノートルダム女子大、他

主な作品

吉岡正人「朝の静けさ」A3382P【売約済】
吉岡正人「水辺の風」A3386【売約済】
  • 一穂堂のコンセプト/IPPODO CONCEPT
  • 作品一覧/ART&CRAFT WORKS
  • オーダーメイド/ORDER MADE
PAGETOP
  • 一穂堂について/About Ippodo
  • サイトポリシー/Site Policy
  • リンク/Link
2010 Copyright © Plan up co, Ltd.